演劇に造詣は深くない
けれど
何年も前の、確か2008年の冬だから6年近くも昔になるのか、黄色い帽子を被った小学生の算数が数学になるほど時間が経っていたことに驚く、一度だけの興行が突き刺さって抜けない
実はストーリーをほとんど忘れていて、台詞だってひとくだりふたくだりしか覚えていない
ただ、短髪の右側を銀色にした魚のおばけ、あの演劇では河童だったかもしれない、確かフライヤーではサル・ブタ・カッパと書いてあったから、とにかく彼に手足があることを喜んだのは確か
泣きそうだったし、事実泣いた
演劇自体の出来がどうだったかは知らない
分からないし、興味も、そこまで強くは、ない
何度か企てた行動をためらうときの理由に、ほぼ漏れ無く彼が登場する
なんということだ
沙悟浄が好きなんだか藤井としもりが好きなんだか分かりゃしない
馬鹿だからね、僕は
おそらくどちらも好きなのだろうが、人ひとり好くのが怖いので、照明の下の魚が好きなのだということにしておこう
四回カチカチやらないと火の付かないライターで、衝動買いしたタバコを吸っている
紫色で蝶の模様の箱がきれい、と思うと同時に、コンドームみたいだ、と思った
図書館では禁煙だから、教授のケントに紛れてひっそり喫煙読書できた去年までの研究室が恋しくなった
そういうふうにそうやって堕落しているあいだ、また彼を観たくなっていることを自覚する
続けて何本も、今残りを数えたら9本だったから逆算すると11本か、続けて毒を摂っているとかなしくなった気になれる
彼は演劇のひとだから、喉を痛める趣味はないだろうか
舌がぴりぴりしている メンソールは苦手だ
黄色いアメリカンスピリットか赤いチェが好き
黄色いアメリカンスピリットを吸う僕の大好きなひとはギターをひくけれど、そういえば僕には時々とても難解なあのブログにも10年来の親友と呼ばれたギターの写真が載っていた
10年来というと僕の算数はまだ算数だ
僕も「完全に分解し、メンテナンスし、パーツを交換した」ら少しは美しくなるでしょうか
パーツを交換
右前頭前皮質と大脳基底核尾状核と大脳基底核淡蒼球と小脳虫部の交換で僕はいくらか真人間のような何かになるのだろうか
……それは僕なのか
泣きそうだ、泣かないけれども
桔梗紋のシールを貼った携帯灰皿はとっくにキャパシティオーバーだ
一生に何度かは必死に頑張ってみたい
マイナス思考すらまともに出来ない僕は、それでも、苦しいのが嫌いだ
免じて欲しいわけではないときに謝罪するには、ごめんなさいでなく何と言おう
許さないでくださいでは傲慢に思える
二律背反っつうか、ただの矛盾ですねぇ
駄々っ子なのだ
泣かないけれども、泣きたくなる
l様と書かれた
様づけされるような生き物ではないのに、と丁寧な物腰に恐縮したり、同時に、様の有無は僕が選ぶことではなかろうに、と恐縮したり、僕は面倒臭い
かなしい
けれど
何年も前の、確か2008年の冬だから6年近くも昔になるのか、黄色い帽子を被った小学生の算数が数学になるほど時間が経っていたことに驚く、一度だけの興行が突き刺さって抜けない
実はストーリーをほとんど忘れていて、台詞だってひとくだりふたくだりしか覚えていない
ただ、短髪の右側を銀色にした魚のおばけ、あの演劇では河童だったかもしれない、確かフライヤーではサル・ブタ・カッパと書いてあったから、とにかく彼に手足があることを喜んだのは確か
泣きそうだったし、事実泣いた
演劇自体の出来がどうだったかは知らない
分からないし、興味も、そこまで強くは、ない
何度か企てた行動をためらうときの理由に、ほぼ漏れ無く彼が登場する
なんということだ
沙悟浄が好きなんだか藤井としもりが好きなんだか分かりゃしない
馬鹿だからね、僕は
おそらくどちらも好きなのだろうが、人ひとり好くのが怖いので、照明の下の魚が好きなのだということにしておこう
四回カチカチやらないと火の付かないライターで、衝動買いしたタバコを吸っている
紫色で蝶の模様の箱がきれい、と思うと同時に、コンドームみたいだ、と思った
図書館では禁煙だから、教授のケントに紛れてひっそり喫煙読書できた去年までの研究室が恋しくなった
そういうふうにそうやって堕落しているあいだ、また彼を観たくなっていることを自覚する
続けて何本も、今残りを数えたら9本だったから逆算すると11本か、続けて毒を摂っているとかなしくなった気になれる
彼は演劇のひとだから、喉を痛める趣味はないだろうか
舌がぴりぴりしている メンソールは苦手だ
黄色いアメリカンスピリットか赤いチェが好き
黄色いアメリカンスピリットを吸う僕の大好きなひとはギターをひくけれど、そういえば僕には時々とても難解なあのブログにも10年来の親友と呼ばれたギターの写真が載っていた
10年来というと僕の算数はまだ算数だ
僕も「完全に分解し、メンテナンスし、パーツを交換した」ら少しは美しくなるでしょうか
パーツを交換
右前頭前皮質と大脳基底核尾状核と大脳基底核淡蒼球と小脳虫部の交換で僕はいくらか真人間のような何かになるのだろうか
……それは僕なのか
泣きそうだ、泣かないけれども
桔梗紋のシールを貼った携帯灰皿はとっくにキャパシティオーバーだ
一生に何度かは必死に頑張ってみたい
マイナス思考すらまともに出来ない僕は、それでも、苦しいのが嫌いだ
免じて欲しいわけではないときに謝罪するには、ごめんなさいでなく何と言おう
許さないでくださいでは傲慢に思える
二律背反っつうか、ただの矛盾ですねぇ
駄々っ子なのだ
泣かないけれども、泣きたくなる
l様と書かれた
様づけされるような生き物ではないのに、と丁寧な物腰に恐縮したり、同時に、様の有無は僕が選ぶことではなかろうに、と恐縮したり、僕は面倒臭い
かなしい
PR